トップページに戻る 東京歯科大学市川総合病院 眼科 サイトマップ
HOME
眼科紹介
ご挨拶
沿革
年度別トピックス
診療医師・スタッフのご紹介
研究グループ紹介
掲載記事・取材のご紹介
業績一覧
セミナー・勉強会のご案内
地図・交通案内
患者さまへ
専門分野のご紹介
角膜移植をお受けになる方へ
治療実績のご紹介
疾患別のご説明
患者満足度調査結果
外来のご案内
月間医師外来スケジュール
関連施設のご紹介
臨床研究に関するお知らせ
求人情報
研修医募集案内
研究員募集案内
視能訓練士募集
その他求人に関するお問い合わせ
 
初診仮予約申込書FAXフォーム・ダウンロード
 

www をGoogleで検索 当サイト内を検索

2014年度 トピックス

1

角膜カンファランス主催

Japan Cornea Conference 2014(38th Annual Meeting of the Japan Cornea Society and 30th Meeting of the Keratoplasty Society of Japan)

  角膜カンファランス2014(第38回日本角膜学会総会、第30回日本角膜移植学会)を、当学会としては初めての沖縄で開催いたしました。好天にも恵まれ、1006名もの方にご参加いただきました。
2

山口先生、講師就任

Promotion of Dr. Yamaguchi to Associate Professor

  10月に山口剛史先生が講師に就任しました。2013年4月にハーバード大学留学から帰学後、臨床・研究・教育に精力的に取り組んでおり、教室のさらなる活性化に活躍してくれるものと期待しています。

3

若手の活躍

Renovations at Suidobashi Hospital

  今年度は後期研修医が3名在籍し、お互いに切磋琢磨しています。医局でも、外来診療や手術の習得などについて活発な会話がかわされています。初期研修医も3 名が選択科目に当科を選び、実りある研修を経験してもらえたようです。若手の活躍は、自身の診療を見直すなどスタッフにも好影響を与えました。
4

水道橋病院でフェムト白内障、軌道に乗る

Use of femtosecond laser-assisted cataract surgery continues to increase at the Suidobashi Hospital

  2013年から始まった水道橋病院でのフェムトセカンドレーザーを用いた白内障手術は、2014年度に厚労省の認可が下りたことを追い風に、ますます症例数が増えました。将来性が期待されるこの分野でも、フロントランナーとして努力していきます。
4

角膜カンファランスでアイバンク・プログラム充実

Tokyo Dental College establishes an Eye Bank Program at the Cornea Conference 2014

  角膜カンファランス2014では、当学会としては初めてとなるアイバンク・プログラムを設け、シンポジウムやセッションが行われまた。アイバンクのあり方などについて、厚労省、医師、コーディネーターなど職種の垣根を越えて、活発な討論がなされました。コーディネーターを対象に強角膜切片の作成などの実習も行われました。
 
[このページのトップに戻る]
 
眼科お問い合せ
 
地図・交通案内

東京歯科大学 市川総合病院 眼科の専門分野と疾患別のご説明