トップページに戻る 東京歯科大学市川総合病院 眼科 サイトマップ
HOME
眼科紹介
ご挨拶
沿革
年度別トピックス
診療医師・スタッフのご紹介
研究グループ紹介
掲載記事・取材のご紹介
業績一覧
セミナー・勉強会のご案内
地図・交通案内
患者さまへ
専門外来のご紹介
角膜移植をお受けになる方へ
治療実績のご紹介
疾患別のご説明
患者満足度調査結果
外来のご案内
月間医師外来スケジュール
関連施設のご紹介
臨床研究に関するお知らせ
求人情報
研修医募集案内
研究員募集案内
視能訓練士募集
その他求人に関するお問い合わせ
 
初診仮予約申込書FAXフォーム・ダウンロード
 

www をGoogleで検索 当サイト内を検索
業績一覧
TOP
-----
業績2008年
1.「英文論文」 Original Papers (English)
  1. Shinozaki N, Holland E, Kearney J, Kurz J, Chapman J. Global coding system for human cells and tissues for transplantation. Transplantation 2008; 86:
    181. (Impact factor = 3.641)
  2. Satake Y, Dogru M, Yamane GY, Kinoshita S, Tsubota K, Shimazaki J. Barrier function and cytologic features of the ocular surface epithelium after
    autologous cultivated oral mucosal epithelial transplantation. Arch Ophthalmol. 2008; 126: 23-28. (Impact factor = 2.984)
  3. Tomita M, Shimmura S, Tsubota K, Shimazaki J. Postkeratoplasty atopic sclerokeratitis in keratoconus patients. Ophthalmology 2008; 115: 851-856.
    (Impact factor = 4.621)
  4. Dogru M, Matsumoto Y, Okada N, Igarashi A, Fukagawa K, Shimazaki J, Tsubota K, Fujishima H. Alterations of the ocular surface epithelial MUC16 and
    goblet cell MUC5AC in patients with atopic keratoconjunctivitis. Allergy 2008; 63: 1324-1334. (Impact factor = 5.014)
  5. Kawakita T, Kawashima M, Shimazaki J. Management of Candida albicans donor-to-host transmission following penetrating keratoplasty. Jpn J
    Ophthalmol. 2008; 52: 133-134. (Impact factor = 0.888)
  6. Kawakita T, Shimmura S, Hornia A, Higa K, Tseng SC. Stratifi ed epithelial sheets engineered from a single adult murine corneal/limbal progenitor cell. J
    Cell Mol Med. 2008; 12: 1303-16. (Impact factor = 6.807)
  7. Matsumoto Y, Dogru M, Goto E, Sasaki Y, Inoue H, Saito I, Shimazaki J, Tsubota K. Alterations of the tear fi lm and ocular surface health in chronic
    smokers. Eye 2008; 22: 983. (Impact factor = 2.294)
  8. I shida R, Matsumoto Y, Onguchi T, Kaido M, Iwamuro K, Kobayashi J, Takano Y, Shimazaki J, Goto E, Dogru M, Tsubota K. Tear fi lm with“ Orgahexa
    EyeMasks” in patients with meibomian gland dysfunction. Optom Vis Sci. 2008; 85: 684-91. (Impact factor = 1.638)
  9. Miyashita H, Shimmura S, Higa K, Yoshida S, Kawakita T, Shimazaki J, Tsubota K. A novel NIH/3T3 duplex feeder system to engineer corneal epithelial
    sheets with enhanced cytokeratin 15-positive progenitor populations. Tissue Eng Part A. 2008; 14: 1275-1282. (Impact factor = 4.409)
  10. Hida RY, Takano Y, Okada N, Dogru M, Satake Y, Fukagawa K, Fujishima H. Suppressive effects of tranilast on eotaxin-1 production from cultured
    conjunctival fi broblasts. Curr Eye Res. 2008;33:19-22. (Impact factor = 1.443)
  11. Rummenie VT, Matsumoto Y, Dogru M, Wang Y, Hu Y, Ward SK, Igarashi A, Wakamatsu T, Ibrahim O, Goto E, Luyten G, Inoue H, Saito I, Shimazaki J,
    Tsubota K. Tear cytokine and ocular surface alterations following brief passive cigarette smoke exposure. Cytokine 2008; 43: 200-208. (Impact factor =
    2.169)
  12. Wang Y, Ogawa Y, Dogru M, Kawai M, Tatematsu Y, Uchino M, Okada N, Igarashi A, Kujira A, Fujishima H, Okamoto S, Shimazaki J, Tsubota K. Ocular
    surface and tear functions after topical cyclosporine treatment in dry eye patients with chronic graft-versus-host disease. Bone Marrow Transplant 2008;
    41: 293-302. (Impact factor = 3.000)
  13. Liu W, Merrett K, Griffi th M, Fagerholm P, Dravida S, Heyne B, Scaiano JC, Watsky MA, Shinozaki N, Lagali N, Munger R, Li F. Recombinant human
    collagen for tissue engineered corneal substitutes. Biomaterials 2008; 29: 1147-1158. (Impact factor = 6.262)
  14. Igarashi T, Shimmura S, Yoshida S, Tonogi M, Shinozaki N, Yamane G-Y. Isolation of oral epithelial progenitors using collagen IV. Oral Diseases 2008; 14:
    413-418. (Impact factor = 1.945)
  15. Merrett K, Fagerholm P, McLaughlin RC, Dravida S, Lagali NS, Shinozaki N, Watsky MA, Munger R, Kato Y, Li F, Marmo CJ, Griffi th M. Tissue engineered
    recombinant human collagen-based corneal substitutes for implantation: performance of type I versus type III collagen. Invest Ophthalmol Vis Sci.
    2008; 49: 3877-3894. (Impact factor = 3.528)
  16. McLaughlin C, Fagerholm P, Muzakare L, Lagali N, Forrester J, Kuffova L, Rafat M, Liu Y, Shinozaki N, Vascotto S, Munger R, Griffi th M. Regeneration of
    corneal cells and nerves in an implanted collagen corneal substitute. Cornea 2008; 27: 580-589. (Impact factor = 1.776)
  17. Hosoya A, Lee JM, Cho SW, Kim JY, Shinozaki N, Shibahara T, Shimono M, Jung HS. Morphological evidence of basal keratinocyte migration during the
    re-epithelialization process. Histochem Cell Biol. 2008; 14; (Impact factor = 2.893)
  18. Maddox RA, Belay ED, Curns AT, Zou WQ, Nowicki S, Lembach RG, Geschwind MD, Haman A, Shinozaki N, Nakamura Y, Borer MJ, Schonberger LB.
    Creutzfeldt-Jakob disease in recipients of corneal transplants. Cornea 2008; 27: 851-854. (Impact factor = 1.776)
  19. Kim YJ, Kwon HJ, Shinozaki N, Hashimoto S, Shimono M, Cho SW, Jung HS. Comparative analysis of ABCG2-expressing and label-retaining cells in
    mouse submandibular gland. Cell Tissue Res 2008; 334: 47-53. (Impact factor = 2.613)
  20. Liu W, Deng C, McLaughlin CR, Fagerholm P, Lagali NS, Heyne B, Scaiano JC, Watsky MA, Kato Y, Munger R, Shinozaki N, Li F, Griffi th M. Collagen-
    phosphorylcholine interpenetrating network hydrogels as corneal substitutes. Biomaterials 2008; 29: 1147-1158. (Impact factor = 6.262)
  21. Hosoya A, Lee JM, Cho SW, Kim JY, Shinozaki N, Shibahara T, Shimono M, Jung HS. Morphological evidence of basal keratinocyte migration during the
    re-epithelialization process. Histochem Cell Biol 2008; 130: 1165-1175. (Impact factor = 2.893)
  22. Kaneko S, Takamatsu K, Yoshida J, Miyaji K, Ishikawa H, Kawamata T, Shinozaki N. Individual tissue culture system in a disposable capsule with hypoxic
    atmosphere. Annals of Cancer Research and Therapy 2008; 16: 8-11.(Impact factor = 記載なし)
  23. Kawamura R, Inoue M, Shinoda K, Bissen-Miyajima H. Intraoperative fi ndings during Vitreous surgery after implantation of diffractive multifocal
    intraocular lens. J Cataract Refract Surg 2008; 34: 1048-1049. (Impact factor = 2.497)
[このページのトップに戻る]
2.「和文論文」 Original Papers (Japanese)
  1. 石岡みさき, 八木幸子, 島ア 潤, 坪田一男. 2種類のゲル化添加チモロール点眼が眼表面に与える影響. あたらしい眼科 25(3): 399-402. 文光堂, 東京, 2008.
  2. 中村邦彦, ビッセン宮島弘子, 大木伸一, 上野里都子. アクリル製屈折型多焦点眼内レンズ(ReZoomR)の挿入成績.あたらしい眼科25(1): 103-107, 2008.
  3. 北村奈恵, ビッセン宮島弘子, 中村邦彦. Ozil"! Torsional ハンドピースを用いた水晶体超音波乳化吸引術. 眼科手術21(2): 243-245, 2008.
[このページのトップに戻る]
3.「英文総説」 Original Papers (Japanese)
  1. Bissen-Miyajima H. Ophthalmic viscosurgical devices. Curr Opin Ophthalmol 2008; 19:50-54.
  2. Higa K, Shimazaki J. Recent advances in cultivated epithelial transplantation. Cornea 2008; 27(Suppl. 1): S41-S47.
[このページのトップに戻る]
4.「和文総説」 Review Papers (Japanese)
  1. ビッセン宮島弘子. 眼内レンズ. 眼科 4: 537-538, 2008.
  2. ビッセン宮島弘子. 海外からみた日本の屈折矯正手術. 日本眼科学会雑誌 112(5): 487, 2008.
  3. ビッセン宮島弘子. 眼内レンズセミナー 屈折型多焦点眼内レンズ. あたらしい眼科 25(6): 815-816, 2008.
  4. ビッセン宮島弘子. 多焦点眼内レンズと評価療養. IOL&RS 22(3): 384-385, 2008.
  5. ビッセン宮島弘子. 眼科と医療問題 アクリソフR レストアR. IOL&RS 21(4): 606-609, 2008.
  6. ビッセン宮島弘子. 多焦点眼内レンズと乱視矯正. あたらしい眼科 25(8): 1093-1096, 2008.
  7. ビッセン宮島弘子. 多焦点眼内レンズ. 日本の眼科 79: 137-141, 東京, 日本眼科医会, 2008.
  8. 篠崎尚史. アイバンクコーディネーターの役割と今後の課題. 眼科ケア10(3): 280-283, 2008.
  9. 篠崎尚史. WHOガイドライン(組織移植). Organ Biology 15(1): 69-77, 2008.
  10. 篠崎尚史. PD-2-5 角膜移植. 日本輸血細胞治療学会誌 54(2): 162, 2008.
  11. 篠崎尚史. アジアの移植事情−まとめ. 移植 43(6): 368-377, 2008.
  12. 篠崎尚史. 海外の渡航腎移植の現状と問題点. 腎と透析 65(3): 446-449, 2008.
  13. 佐竹良之, 坪田一男. アレルギー性結膜疾患. 医学と薬学 60: 25-31, 2008.
  14. 佐竹良之. 免疫抑制点眼の種類と違いとは?. Q&Aでわかるアレルギー疾患4: 122-123, 2008.
  15. 田 聖花. 打ってもいないのに、白目に大きな出血が起きました. 診察中患者さんから浴びせられる眼科疾患100の質問: 102-103, 2008.
  16. 冨田真智子. はやり目にかかってしまいました. 診察中患者さんから浴びせられる眼科疾患100の質問: 94-95, 2008.
  17. 冨田真智子. DSEK(Descemet’s Stripping and Endothelial Keratoplasty). あたらしい眼科 25: 197-198, 2008.
  18. 工藤かんな, 島ア 潤. 写真セミナー −角膜移植後縫合糸感染. あたらしい眼科 25: 1669-1670, 2008.
  19. 吉野真未, ビッセン宮島弘子. 術野の汚染状況. IOL&RS 22: 134-136, 2008.
  20. 吉野真未. 眼内レンズの説明. 眼科ケア 10: 36-41, 2008.
  21. 中村邦彦, ビッセン宮島弘子. エキシマレーザーによる屈折矯正手術. レーザー加工学会誌 15: 1-5, 2008.
  22. 大木孝太郎, ビッセン宮島弘子. 新しい治療と検査シリーズ, 若年白内障に対する多焦点眼内レンズ. あたらしい眼科 25(5):667-668, メディカル葵出版, 東京, 2008.
  23. 稗田牧, ビッセン宮島弘子. Femtosecond laser 装置を使用した全層角膜移植. あたらしい眼科 25(10): 1397-1398, 2008.
  24. 大木伸一. 術前、術後検査のコツ、注意点. IOL&RS 22: 263-269, 2008.
  25. 大木伸一. 術前術後検査での説明. 眼科ケア 10: 28-34, 2008.
  26. 大木伸一. 術前術後の検査のポイント. 眼科ケア 10: 82-87, 2008.
  27. 徳光加代子. 術前術後の生活についての説明. 眼科ケア 10: 20-27, 2008.
  28. 浅水健志. 献眼数増加への取り組みAルーティン・リファーラル・システム編. 眼科ケア10(3): 86-89, 2008.
  29. 浅水健志. 献眼数増加のための全死亡例臓器提供意思確認システムの導入報告. 日本眼科学会雑誌 112(5): 490, 2008.
[このページのトップに戻る]
5.「和文執筆 ・ 編集」Books/Chapters(Japanese)
  1. 島ア 潤. 眼科. 医師国家試験のためのサマリーブック マイナー+1. 海馬書房, 東京, 2008.
  2. 島ア 潤. DLKPのコツと落とし穴. 眼科診療のコツと落とし穴 1 手術−前眼部: 48-49, 中山書店, 東京, 2008.
  3. 島ア 潤. 羊膜を用いた結膜の再建. 眼科プラクティス 24: 92-93, 2008.
  4. ビッセン宮島弘子. 白内障.今日の治療指針〜私はこう治療している〜: 1071, 東京, 医学書院, 2008.
  5. ビッセン宮島弘子, 南慶一郎(校閲). 多焦点眼内レンズ. エルゼビア・ジャパン株式会社, 2008.
  6. ビッセン宮島弘子. 屈折矯正手術ABC No.5 わかりやすい屈折矯正手術の現状. 3i角膜診療(5) スリット所見をどう見るか: 8, 東京, メジカルビュー, 2008.
  7. ビッセン宮島弘子. 多焦点IOL. 抗加齢眼科学 22 ,坪田一男編. 眼科プラクティス 22: 136-139, 東京, 文光堂, 2008/7.
  8. ビッセン宮島弘子. 多焦点眼内レンズ. 眼科診療のコツと落とし穴 1: 132-133, 東京, 中山書店, 2008/9.
  9. ビッセン宮島弘子. 眼科医からみた12年目のLASIK術後成績. 3i角膜診療 6: 8, 2008/12.
  10. 佐竹良之. 検査法 アレルギーの検査手順. 眼科インストラクションコース 16 アレルギー性眼疾患とドライアイ −重症度別治療法: 148-151, メジカルビュー社, 東京, 2008.
  11. 田 聖花. ドライアイ Meibom腺機能不全. 眼科インストラクションコース 16 アレルギー性眼疾患とドライアイ−重症度別治療法: 108-113, メジカルビュー社, 東京, 2008.
  12. 田 聖花, 島ア 潤. 眼表面疾患. どう診る?どう治す?中高年の眼疾患: 292-305, メジカルビュー社, 東京, 2008.
  13. 冨田真智子, 榛村重人. 角膜輪部デルモイド. 眼科プラクティス 20 小児眼科診療: 132-133, 文光堂, 東京, 2008.
  14. 冨田真智子, 榛村重人. 角膜移植術後. 眼科プラクティス 23眼科薬物治療AtoZ: 91-92, 文光堂, 東京, 2008.
  15. 山本祐介, 島ア 潤. Stevens-Johnson症候群. 眼科プラクティス 20 小児眼科診療: 134-135, 文光堂, 東京, 2008.
  16. 山本祐介, 島ア 潤. 角膜混濁. 眼科プラクティス 20 小児眼科診療: 136-140, 文光堂, 東京, 2008.
  17. 番 裕美子, 島ア 潤. ドライアイ 定義, 病型, 診断基準. 眼科インストラクションコース 16 アレルギー性眼疾患とドライアイ−重症度別治療法: 52-55, メジカルビュー社, 東京, 2008.
[このページのトップに戻る]
6.「国際学会」 International Meetings

American Society of Cataract and Refractive Surgery, Chicago, U.S.A., 2008/4/4-4/9.

  1. Bissen-Miyajima H. Clinical use of stained ophthalmic viscosurgical device during cataract surgery.

International Ocular Surface Society 11th Annual Meeting, Fort Lauderdale, Florida, 2008/4/26.

  1. Shimmura S, Higa K, Miyashita H, Kawakita T, Kato N, Ogawa Y, Shimazaki J, Tsubota K. The role of N-cadherin in the limbal stem cell niche.

The Association for Research in Vision and Ophthalmology 2008 Annual Meeting, Fort Lauderdale, Florida, U.S.A., 2008/4/27-5/1.

  1. Shimazaki J, Higa K, Morito F, Satake Y. Barrier function of the cultivated limbal and oral mucosal epithelial sheets.
  2. Tomita M, M.C. Wang, Taniguchi H, Takahashi H, Shimazaki J, Yagita H, Hori J. Tim-3 is necessary for corneal allograft survival. .
  3. Shigeyasu C, Kawashima M, Satake Y, Tsubota K, Shimazaki J. Comparison between autologous limbal transplantation and cultivated limbal epithelial transplantation to chemical and thermal injury.
  4. Higa K, Shimmra S, Takeshima N, Moro F, Demura M, Asakura T, Tsubota K. Rabbit corneal epithelial sheets engineered with porous silk fi broin fi lm as a biological carrier.
  5. Shimmura S, Omoto M, Kawakita T, Shimazaki J, Tsubota K. Long-term results of deep anterior lamellar keratoplasty (DALK) in ocular surface disease.
  6. Kawakita T, Shimmura S, Higa K, Shimazaki J, Tsubota K. The fate of trans-amplifying cells analyzed by in vivo rabbit model with stainless ring transplantation.
  7. Kawashima M, Kawakita T, Higa K, Shimazaki J, Tsubota K, Shimmura S. Subepithelial corneal fi brosis partially due to epithelial-mesenchymal transition of limbal epithelium.
  8. Miyashita H, Shimmura S, Higa K, Yoshida S, Kawakita T, Tsubota K. A novel NIH/3T3 duplex feeder system to engineer corneal epithelial sheets with enhanced cytokeratin 15-positive progenitor populations.

World Ophthalmology Congress 2008, Hong Kong, 2008/6/28-7/2.

  1. Shimazaki J. Drug Prevention and Treatment of Rejection in Ocular Surface Transplantation.
  2. Bissen-Miyajima H, Nakamura K, Oki S, Kamei I. Evaluation of iris registration in wavefront-guided lasik with VISX STAR S4 IR.
  3. Tomita M, Shimmura S, Tsubota K, Shimazaki J. Visual prognosis of keratoplasty in keratoconus.
  4. Yoshino M, Bissen-Miyajima H, Oki S, Minami K, Nakamura K. Two years results with tecnis multifocal intraocular lens implantation in Japanese eyes.
  5. Nakamura K, Bissen-Miyajima H, Kitamura N. Correction of refractive error by lasik following implantation of diffractive multifocal intraocular lens.

European Society of Cataract & Refractive Surgeons, Berlin, Germany, 2008/9/13-17.

  1. Bissen-Miyajima H, Suzuki T, Oki S. Effect of lens position on quality of vision after implantation of diffractive multifocal intraocular lenses.

2008 Japan-Korea Joint Cornea Conference, Seoul, Korea, 2008/10/3.

  1. Shimazaki J. Effi cacy of cultivated oral mucosal epithelial transplantation.
  2. Den S. Characteristics of dry eye with short tearfi lm break-up time.
[このページのトップに戻る]
7.「国際学会シンポジウム」 International Symposiums

European Society of Cataract & Refractive Surgeons, Berlin, Germany, 2008/9/13-17.

  1. Bissen-Miyajima H. Choices in cataract surgery around the world: infection control.
[このページのトップに戻る]
8.「国際会議」 International Conference

The Transplantation Society, Istanbul, Turkey, 2008/4/30-5/2.

  1. Shinozaki N. International Summit on Transplant Tourism and Organ Traffi cking

World Health Organization, Geneva, Switzerland, 2008/5/26-27.

  1. Shinozaki N. 123rd Executive Board

The Transplantation Society, Toronto, Canada, 2008/6/1.

  1. Shinozaki N. nKOL Follow-up Meeting

Eye Bank Association of America, Hollywood, U.S.A., 2008/6/4-7.

  1. Shinozaki N. 47th Annual Meeting, Strategizing for Success: Finding the Next Big Idea
[このページのトップに戻る]
9.「国内学会」 Domestic Meetings

第31回日本眼科手術学会総会, 横浜市, 2008/2/1-3.

  1. 冨田真智子, 井之川宗右, 榛村重人, 島ア 潤. 角膜内皮移植術の工夫-DLEK用剪刀の試作と前房メインテナー使用下の移植片挿入.
  2. 北村奈恵, ビッセン宮島弘子, 中村邦彦. Ozil TM Torsionalハンドピースを用いた水晶体超音波乳化吸引術.
  3. 吉野真未, ビッセン宮島弘子, 平 容子, 大橋裕一. 白内障周術期における結膜嚢および術中眼表面潅流液の細菌培養.
  4. 中村邦彦, ビッセン宮島弘子, 平 容子, 小野政祐. シングルピースアクリソフapodized回折型多焦点眼内レンズ挿入眼の術後早期視機能.

第31回角膜カンファランス, 第23回日本角膜移植学会, 宮崎市, 2007/2/9-11.

  1. ビッセン宮島弘子, 林 研, 桝本美樹, 平容子. アクリソフ・レストアR挿入後の裸眼視力と角膜乱視.
  2. 中村邦彦, ビッセン宮島弘子, 吉野真未, 北村奈恵, 大木伸一, 上野里都子. 多焦点眼内レンズ挿入眼のLASIKによる屈折誤差矯正.
  3. 吉野真未, ビッセン宮島弘子, 平容子, 大橋裕一. 白内障手術中の眼表面再汚染の検討:粘着シートの汚染状況との関連.
  4. 市橋慶之, 冨田真智子, 島ア 潤. 角膜内皮移植術の短期成績.

第32回角膜カンファランス, 第24回日本角膜移植学会, 浦安市, 2008/2/28-3/1.

  1. 重安千花, 川島素子, 佐竹良之, 坪田一男, 島ア 潤. 自家輪部移植術と自家培養角膜上皮移植術の術後成績の比較.
  2. 佐竹良之, 山本祐介, 田 聖花, 冨田真智子, 重安千花, 坪田一男, 島ア 潤. 培養口腔粘膜上皮移植の術後成績.
  3. 冨田真智子, 堀 純子, 王 明聡, 谷口ヒロ子, 高橋 浩, 島ア 潤, 八木田秀雄. 角膜移植の生着におけるTim-3の役割.
  4. 原島歩美, 山本祐介, 田中陽一, 島ア 潤. 角膜実質内ウイルス感染を伴ったサイトメガロウイルス角膜内皮炎の一例.
  5. 比嘉一成, 榛村重人, 竹嶋奈緒美, 茂呂ふみか, 出村 誠, 朝倉哲郎, 坪田一男. 絹フィブロンを用いた培養角膜上皮シートの作製.
  6. 吉田 悟, 榛村重人, 宮下英之, 加藤直子, 島ア 潤, 坪田一男. マウス及びヒト角膜上皮におけるNucleostemin(Gnl3)の発現.
  7. 浅水健志, 松本由夏, 篠崎尚史. 全死亡例提供意思確認の有効性について.
  8. 大本雅弘、宮下英之、比嘉一成、坪田一男、榛村重人.ヒト骨髄間葉系幹細胞のフィーダー細胞としての有用性.
  9. 宮下英之、比嘉一成、加藤直子、川北哲也、吉田 悟、坪田一男、榛村重人.低酸素培養がヒト角膜輪部上皮細胞に与える影響.
  10. 比嘉一成、榛村重人、竹嶋奈緒美、茂呂ふみか、出村 誠、朝倉哲郎、島ア 潤、坪田一男.絹フィブロインを用いた培養角膜上皮シートの作製.

第251回千葉眼科集談会, 千葉市, 2008/3/9.

  1. 市橋慶之, 冨田真智子, 島ア 潤. 角膜内皮移植術後の視力予後と乱視.
  2. 冨田真智子, 榛村重人, 坪田一男, 島ア 潤. 円錐角膜に対する角膜移植術後視力経過.

第7回日本再生医療学会総会, 名古屋市, 2008/3/13-3/14.

  1. 比嘉一成、森藤 史、加藤直子、佐竹良之、島ア 潤.角膜輪部上皮シートと口腔粘膜上皮シートのタイトジャンクション関連タンパクの発現とバリア機能.
  2. 宮下英之、比嘉一成、加藤直子、川北哲也、吉田 悟、坪田一男、新村重人.低酸素培養によるヒト角膜輪部上皮細胞の未分化維持.

第112回日本眼科学会総会, 横浜市, 2008/4/17-20.

  1. 冨田真智子, 堀 純子, 王 明聡, 谷口ヒロ子, 高橋 浩, 島ア 潤, 八木田秀雄. 角膜移植後の免疫応答におけるTim-3の役割.
  2. 中村邦彦, ビッセン宮島弘子, 大木伸一, 大沼一彦. 多焦点眼内レンズ挿入眼のPSF解析による網膜像シミュレーション.
  3. 吉野真未, ビッセン宮島弘子, 大木伸一, 南慶一郎, 中村邦彦. 回折型多焦点眼内レンズZM900挿入眼の術後早期から2年の視機能.

第47回日本白内障学会総会・第23回日本眼内レンズ屈折手術学会総会, 東京, 2008/6/20-22.

  1. 堀 好子, 戸田郁子, 酒井誓子, 坪田一男. 角膜非対称乱視に対するトポガイドLASIKと通常LASIKの視機能への影響.
  2. 吉野真未, ビッセン宮島弘子, 中村邦彦, 大木伸一, 南慶一郎. 回折型多焦点眼内レンズの遠方および近方コントラスト感度.
  3. 北村奈恵, 吉野真未, ビッセン宮島弘子, 白内障手術後のtoxic anterior segment syndrome(TASS)と思われる3症例.
  4. 鈴木高佳, ビッセン宮島弘子, 大木伸一, 南慶一郎. 回折型多焦点眼内レンズ挿入後のレンズ位置とコントラスト感度.
  5. 中村邦彦, ビッセン宮島弘子, 吉野真未, 大木伸一, 上野里都子. 回折型多焦点眼内レンズの片眼挿入例.
  6. 大木伸一, ビッセン宮島弘子, 中村邦彦, 吉野真未, 齊藤悦子, 回折型多焦点眼内レンズ挿入後の立体視.

第42回日本眼炎症学会, 福岡市, 2008/7/4-6.

  1. 冨田真智子, 堀 純子, 王 明聡, 谷口ヒロ子, 高橋 浩, 島ア 潤, 八木田秀雄. 角膜移植後の免疫応答におけるTim-3/Gal-9経路の役割.

第7回日本組織移植学会, 札幌市, 2008/8/23.

  1. 篠崎尚史. 組織移植学会認定コーディネーター制度及び認定試験の今後について.
  2. 浅水健志, 松本由夏, 篠崎尚史. 脳死下臓器提供時における組織提供オプション提示について.
  3. 松本由夏, 浅水健志, 篠崎尚史. 全死亡例臓器提供意思確認システムのデータ分析.

第252回千葉眼科集談会, 千葉市, 2008/9/21.

  1. 織地宣嘉, 山本祐介, 田 聖花, 島ア 潤, 辻川元一, 田中陽一. 成人発症の膠様滴状角膜ジストロフィの2症例.

第57回高分子討論会, 大阪市, 2008/9/24-9/26.

  1. 竹嶋奈緒美、田村俊樹、小林尚俊、榛村重人、比嘉一成、坪田一男、朝倉哲郎.トランスジェニック蚕の産生する新規絹フィブロインフィルムの角膜再生への利用.

第62回日本臨床眼科学会, 東京, 2008/10/23-26.

  1. 佐竹良之, 田 聖花, 川北哲也, 坪田一男, 島ア 潤. 培養口腔粘膜上皮移植後の二期的角膜移植.
  2. 田 聖花, 番 裕美子, 比嘉一成, 島ア 潤. 涙液層破壊時間短縮型ドライアイの涙液安定性と視機能.
  3. 工藤かんな, 佐竹良之, 島ア 潤. 角膜移植後における角膜感染症.
  4. 市橋慶之, 冨田真智子, 島ア 潤. 角膜輪部デルモイドの術後視機能.
  5. 中村邦彦, ビッセン宮島弘子, 吉野真未, 吉田麻理子, 大木伸一. 回折型多焦点眼内レンズ挿入眼のLASIKによる屈折矯正手術後のコントラスト感度.
  6. 吉野真未, ビッセン宮島弘子, 平容子, 中村邦彦, 南慶一郎, 小野政祐. レストア挿入後3年の臨床結果.
  7. 鈴木高佳, ビッセン宮島弘子, 吉野真未, 大木伸一, 井上真. 回折型多焦点眼内レンズ挿入眼の眼底画像.
  8. 吉田麻理子, ビッセン宮島弘子, 吉野真未, 中村邦彦, 大木伸一, 南慶一郎. 回折型多焦点眼内レンズ挿入眼におけるオートレフラクトメータ測定値.
[このページのトップに戻る]
10.「国内学会シンポジウム/セミナー」 Domestic Symposiums

国際人道医療学会東京会議2008シンポジウム, 東京, 2008/1/21-22.

  1. 篠崎尚史. 臓器移植と倫理1, 臓器移植と倫理2.[シンポジウム]

第31回日本眼科手術学会総会, 横浜市, 2008/2/1-3.

  1. ビッセン宮島弘子. 明暗を分ける回折型多焦点レンズ導入の秘訣.[ランチョンセミナー]
  2. ビッセン宮島弘子. 多焦点眼内レンズ〜より高い患者満足をえるために〜[イブニングセミナー]
  3. 田 聖花. 術前準備と器具の選択.[ 教育セミナー]
  4. 冨田真智子. 角膜パーツ機能と視機能.[シンポジウム]
  5. 片上千加子, 島ア 潤, 外園千恵, 小林 顕, 五十嵐羊羽, 田 聖花. 眼表面疾患の外科的治療戦略.[インストラクションコース]

第32回角膜カンファランス, 第24回日本角膜移植学会, 浦安市, 2008/2/28-3/1.

  1. 島ア 潤. 培養上皮移植.[シンポジウム]
  2. 大橋裕一, 佐々木香る, 田 聖花, 井上智之, 臼井智彦, 井上幸次, 高村悦子, 坪田一男, 西田幸二. 行列のできる角膜難治症例相談所.[ランチョンセミナー]

第7回再生医療学会, 名古屋市, 2008/3/13.

  1. 篠崎尚史. 再生医療の支援技術・基盤技術.[シンポジウム]

第112回日本眼科学会総会, 横浜市, 2008/4/17-20.

  1. 島ア 潤. 翼状片手術のポイント.[サブスペシャリティサンデー]
  2. ビッセン宮島弘子. 眼鏡からの解放を目指す.高い患者満足度を得るための対策.[ランチョンセミナー]
  3. ビッセン宮島弘子. 眼内レンズの選択.[サブスペシャリティーサンデー]
  4. 佐竹良之. アレルギー性結膜疾患における病態の評価とその治療戦略.[サブスペシャリティーサンデー]
  5. 榛村重人. 角膜パーツ移植.[サブスペシャリティサンデー]

第23回日本眼内レンズ屈折手術学会総会, 東京, 2008/6/20-22.

  1. ビッセン宮島弘子. Acrysof ReSTOR NOW&FUTURE 患者の期待度コントロール.[ランチョンセミナー]
  2. ビッセン宮島弘子. 多焦点眼内レンズの導入法.[シンポジウム]
  3. ビッセン宮島弘子. 多焦点眼内レンズ導入セミナー-集え白内障サージャン![ランチョンセミナー]
  4. ビッセン宮島弘子. 多焦点眼内レンズの過去、現在、未来.[特別講演]
  5. ビッセン宮島弘子, 吉野真未. 行列のできる白内障手術相談所.[イブニングセミナー]
  6. ビッセン宮島弘子. 老眼研究会モーニングセッション 現在できる老眼対策![モーニングセミナー]
  7. Bissen-Miyajima H. Presbyopia-correcting intraocular lens.[シンポジウム]
  8. 中村邦彦. これからは瞳孔だ!年齢、白内障手術による瞳孔径の変化.[シンポジウム]
  9. 中村邦彦. 白内障・屈折矯正手術がめざす視機能 新世代多焦点眼内レンズの視機能.[シンポジウム]
  10. 大木伸一. 眼科検査・ケアの進め方と注意点 多焦点眼内レンズの術前術後検査.[ナーシングプログラム]

第42回日本眼炎症学会, 福岡市, 2008/7/4-6.

  1. 佐竹良之. アレルギー性結膜疾患に対する外科的治療.[シンポジウム]

日本組織移植学会学術総会, 札幌市, 2008/8/23.

  1. 篠崎尚史. 移植医療推進のためのコーディネーターからの提言.[ シンポジウム]
  2. 浅水健志. 提供意思の確認と、啓発活動.[シンポジウム]

世界移植デー, 大阪市, 2008/9/19.

  1. 篠崎尚史. 世界の移植事情.[サテライトシンポジウム]

第28回日本眼薬理学会, 岡山市, 2008/9/20-21.

  1. 佐竹良之. アレルギー性結膜疾患の治療 臨床での治療の現状(実際の治療).[シンポジウム]

第62回日本臨床眼科学会, 東京, 2008/10/23-26.

  1. ビッセン宮島弘子. 多焦点眼内レンズの導入.[ランチョンセミナー]
  2. ビッセン宮島弘子. 老視へのアプローチ.[シンポジウム]
  3. ビッセン宮島弘子. 白内障手術−より良い結果を得るために−[シンポジウム]
  4. ビッセン宮島弘子. 術後眼内炎ゼロ作戦−ローマは1日にしてならず−[アフタヌーンセミナー]
  5. ビッセン宮島弘子. Best of Best  Future advanced Technology[ランチョンセミナー]
  6. ビッセン宮島弘子. インフォームドコンセントのQuality Management.[ランチョンセミナー]

WHO健康都市連合国際大会, 市川市, 2008/10/26.

  1. 篠崎尚史. 安全な都市生活をおくるために.[シンポジウム]

第35回日本臓器保存生物学会学術集会, 東京, 2008/11/23.

  1. 篠崎尚史.欧州モデルに学ぶ、医療文化と臓器提供推進機関のあり方.[シンポジウム]
[このページのトップに戻る]
11.国際講演
  1. Bissen-Miyajima H. Seeing is believing: What has dynamic observation contributed to the science of cataract and refractive surgery?
[このページのトップに戻る]
12.国内講演
  1. 島ア 潤. ドライアイとその類縁疾患. 京都府眼科医会冬季集談会, 京都市, 2008/2/9.
  2. 島ア 潤. 日常診療における眼表面疾患の診断と治療. 第50回静岡県眼科医会集談会, 静岡市, 2008/2/16.
  3. 島ア 潤. 日常よく遭遇するオキュラーサーフェス疾患. 第3回HOT Conference, 東京, 2008/4/4.
  4. 島ア 潤. ドライアイ研究 結果を出すためのコツ. 第2回箱根ドライアイクラブ, 箱根町, 2008/5/23.
  5. 島ア 潤. オキュラーサーフェスの診かた、考え方. 第29回COST, 東京, 2008/7/11.
  6. 島ア 潤. 最近増えている眼表面疾患. 第12回甲信セミナー, 山梨県中巨摩郡, 2008/7/13.
  7. 島ア 潤. 日常遭遇する角結膜疾患の治療. ファイザー株式会社 テレビシンポジウム, 東京, 2008/7/15.
  8. 島ア 潤. 羊膜を用いた角結膜の手術. 眼科診療アップデートセミナー2008(IN東京), 東京, 2008/7/26.
  9. 島ア 潤. 角膜内皮移植の現状と課題. 第12回Cornea Update Seminar Tokyo, 東京, 2008/11/15.
  10. ビッセン宮島弘子. レストアの臨床成績と実際の挿入. AcrySofR ReSTORR スターティングセミナー, 東京, 2008/1/26.
  11. ビッセン宮島弘子. 多焦点眼内レンズを成功させる道しるべ. Roadmap for Success with Refractive IOLs, 東京, 2008/1/27
  12. ビッセン宮島弘子. レストアの臨床成績と実際の挿入. AcrySofR ReSTORR スターティングセミナー, 東京, 2008/2/9.
  13. ビッセン宮島弘子. 屈折矯正 レーザーかIOLか?. 第1回東京眼科アカデミー, 東京, 2008/2/16-17.
  14. ビッセン宮島弘子. 屈折矯正手術の現状. 第34回 Tokyo Ophthalmology Club, 東京, 2008/3/18.
  15. ビッセン宮島弘子. 多焦点レンズ、How to & How much. 第1回 ODAIBA Cataract Refractive Forum, 東京, 2008/3/22-23.
  16. ビッセン宮島弘子. IOL眼の術後愁訴と屈折矯正(レンズ交換、LASIK). 第1回 ODAIBA Cataract Refractive Forum, 東京, 2008/3/22-23.
  17. ビッセン宮島弘子. レストアの臨床成績と実際の挿入. AcrySofR ReSTORR スターティングセミナー, 東京, 2008/4/26.
  18. ビッセン宮島弘子. 水晶体超音波乳化吸引術と眼内レンズ. 慶應義塾大学後期研修医教育講演, 東京, 2008/5/20.
  19. ビッセン宮島弘子. レストアの臨床成績と実際の挿入. AcrySofR ReSTORR スターティングセミナー, 東京, 2008/5/25.
  20. ビッセン宮島弘子. 多焦点眼内レンズを成功させる道しるべ. Roadmap for Success with Refractive IOLs, 神戸, 2008/7/27.
  21. ビッセン宮島弘子. 眼内レンズをどう選択するか?. 眼科臨床クイックレビュー, 大阪, 2008/9/6.
  22. ビッセン宮島弘子. 多焦点眼内レンズを成功させる道しるべ. Roadmap for Success with Refractive IOLs, 倉敷, 2008/9/28.
  23. ビッセン宮島弘子. iLASIK- The best of best procedure-. AMO Refractive Leaders Meeting, 東京, 2008/10/5.
  24. ビッセン宮島弘子. 多焦点眼内レンズ症例検討会. Ophthalmic Surgery Theater, 東京, 2008/11/15-16.
  25. ビッセン宮島弘子. 多焦点眼内レンズの現状. 第3回愛宕眼科手術フォーラム, 東京, 2008/11/17.
  26. ビッセン宮島弘子. 眼内レンズの新しい話題. Midland Seminar of Ophthalmology, 名古屋, 2008/11/22.
  27. 篠崎尚史. 「健康都市いちかわ」の実現に向けて. 市川市健康都市推進委員への講演, 市川市, 2008/1/31.
  28. 篠崎尚史. 再生医療、組織・角膜・臓器移植の最新情報〜移植ドナーコーディネーター・レシピエントコーディネーター・看護職の役割〜. 平成19年度臓器移植講演会, 佐賀市, 2008/2/22.
  29. 篠崎尚史. 世界の移植医療の現状〜移植医療の最新情報〜. 平成19年度第1回佐賀県院内移植コーディネーター連絡協議会, 佐賀市, 2008/2/23.
  30. 篠崎尚史. 移植医療の未来と私たちができること〜/再生医療と移植〜. 熊本県院内移植コーディネーター研修会, 熊本市, 2008/2/24.
  31. 篠崎尚史. 医療人に必要な倫理観−移植医療の実際をふまえて. 千葉県立衛生短期大学,千葉市, 2008/2/25.
  32. 篠崎尚史. 海外の移植医療の現状. 日本移植者協議会, 京都市, 2008/3/1.
  33. 篠崎尚史. 角膜移植. 第56回日本輸血・細胞治療学会パネルディスカッション講義, 福岡市, 2008/4/26.
  34. 篠崎尚史. 臓器移植について. 全国腎臓移植者協議会富山大会, 富山市, 2008/5/24.
  35. 篠崎尚史. 環境と健康、地域活動. 市川市公開市民提案講座, 市川市, 2008/7/26.
  36. 篠崎尚史. 臓器移植、日本の現状と展望. 沖縄県臓器移植推進協議会, 浦添市, 2008/9/27.
  37. 篠崎尚史. 生命〜医療従事者からみた倫理観〜. 清心女子高等学校, 倉敷市, 2008/10/28.
  38. 篠崎尚史. 現代の医療を中心とする諸問題. 成城大学政治経済研究会講義, 市川市, 2008/10/30.
  39. 篠崎尚史. 臓器移植総論. 第7回JATCO総合研修会, 東京, 2008/10/31.
  40. 篠崎尚史. ドナーアクションプログラム・TPM. 救急医療における脳死患者の対応セミナー,秦野市, 2008/11/2.
  41. 篠崎尚史. 世界の臓器移植事情と日本. ハートtoハート九州市民公開講座, 熊本市, 2008/11/22.
  42. 佐竹良之. 私はこうする、アレルギー性結膜炎の治療. 南多摩眼科学術講演会, 八王子市, 2008/1/23.
  43. 佐竹良之. 眼アレルギーの新しい治療法. 野田市眼科医会講演会, 野田市, 2008/2/5.
  44. 佐竹良之. 0.1%シクロスポリン点眼薬の著効例. 眼アレルギーフォーラム21 in 東海2008, 名古屋市, 2008/3/22.
  45. 佐竹良之. 免疫抑制剤の使い方. 流山市眼科医会講演会, 柏市, 2008/6/5.
  46. 佐竹良之. 春季カタルの診断と治療. 眼アレルギー講演会, 古河市, 2008/6/18.
  47. 佐竹良之. 重症アレルギー性結膜炎の治療戦略. 第1回東上総地区眼科学術講演会, 茂原市, 2008/6/25.
  48. 佐竹良之. アレルギー治療薬の効果的な使い方. 牛久市・竜ヶ崎市病診連携の会, 土浦市, 2008/8/27.
  49. 佐竹良之. 重症アレルギーの治療戦略. 川越市眼科医会講演, 川越市, 2008/9/18.
  50. 佐竹良之. アレルギー性眼疾患の治療戦略. 成田赤十字病院眼科病診連携講演会, 成田市, 2008/11/13.
  51. 冨田真智子. アカントアメーバ角膜炎と涙腺炎. 第286回東京歯科大学学会 学長奨励研究賞受賞講演, 千葉市, 2008/10/18.
  52. 田 聖花. 人工涙液とヒアルロン酸の使い方. 第2回箱根ドライアイクラブ, 箱根町, 2008/5/24.
  53. 中村邦彦. 老眼 マルチフォーカル. 第2回眼抗加齢医学研究会, 東京, 2008/11/2.
  54. 中村邦彦. 新世代多焦点眼内レンズの視機能と実際. 第15回九州山口屈折矯正手術研究会, 北九州市, 2008/11/8.
  55. 中村邦彦. 開業医における多焦点IOL導入のポイント. 埼玉眼科フォーラム, さいたま市, 2008/11/16.
  56. 中村邦彦. 新世代多焦点IOLとの上手なつきあい方. 第8回東京歯科大学眼科イブニングセミナー, 市川市, 2008/11/20.
  57. 大木伸一. テレフォンカンファレンス 多焦点眼内レンズの検査. 東京, 2008/8/26.
  58. 浅水健志. アイバンクと角膜移植. 日本臓器移植ネットワーク新人コーディネーター研修会, 東京, 2008/1/16.
  59. 浅水健志. 角膜移植. 市川総合病院看護部教育委員会基本講座, 市川市, 2008/1/22.
  60. 浅水健志. 角膜移植とアイバンク. 千葉県看護協会市川支部ふれあい看護体験, 市川市, 2008/5/17.
  61. 浅水健志. 角膜提供について. 旭中央病院救急部勉強会, 旭市, 2008/5/22.
  62. 浅水健志. アイバンクコーディネーターについて. 愛媛県臓器移植院内コーディネーター研修会, 松山市, 2008/6/14.
  63. 浅水健志. アイバンクと意思確認. 旭中央病院緩和ケア病棟勉強会, 旭市, 2008/6/25.
  64. 浅水健志. 移植コーディネーターについて. 文京学院大学保健医療技術学部進路ガイダンス, 東京, 2008/7/5.
  65. 浅水健志. 献眼意思の確認について. 亀田総合病院内科カンファランス, 鴨川市, 2008/7/15.
  66. 浅水健志 「医療人に必要な倫理観−移植医療を通して−」. 慶應義塾大学薬学部、東京、2008/11/18.
  67. 浅水健志. ドナーアクションプログラムと臓器提供意思確認について. 静岡県院内コーディネーター勉強会, 静岡市, 2008/11/26.
  68. 松本由夏. アイバンクについて. 市川市立第2中学校職場体験, 市川市, 2008/2/15.
  69. 松本由夏. アイバンクについて. 市川市立第6中学校職場体験, 市川市, 2008/8/27.
[このページのトップに戻る]
13.報告書
  1. 島ア 潤. 眼科手術, 眼科領域の消毒, 結膜炎・角膜潰瘍. ポピドンヨード製剤研究班 研究成果報告書: 83-85, 86-87, 88-89, 2007.
[このページのトップに戻る]
14.セミナー主催
  1. 東京歯科大学市川総合病院眼科. 第23回千葉県眼科手術懇話会, 市川市, 2008/10/4.
  2. 東京歯科大学市川総合病院眼科. 第8回東京歯科大学眼科イブニングセミナー, 市川市, 2008.11/20.
[このページのトップに戻る]
15.啓蒙(書籍・雑誌)
  1. 島ア 潤. 学会印象記. 第61回日本臨床眼科学会一般講演「角結膜上皮」.眼科 50: 583-584, 2008.
  2. 島ア 潤. 50代からの目のトラブル. 健康365 5: 150-157, 2008.
  3. 島ア 潤. 加齢黄斑変性, 網膜剥離, 糖尿病網膜症, 網膜色素変性症. ゆうゆう 9: 28-35, 2008.
  4. 島ア 潤. 気づかないうちにかかっている目の病気の恐ろしさ. くらしとからだ 58: 10-11, 2008.
  5. 島ア 潤. 迷ったときの医者選び 千葉: 157, 2008.
  6. 島ア 潤. 目の老化&トラブルの兆しを見逃さない−こんな兆しに要注意! 暮らしと健康 6: 6-7, 2008.
  7. 島ア 潤. マイボーム腺機能不全. J&Jビジョンケアセミナー2007 ハイライト記録集: 15-17, 2008.
  8. ビッセン宮島弘子. 迷ったときの医者選び 東京: 330, 2008.
  9. ビッセン宮島弘子. 患者様の喜びの声が聞けるレストアを広めましょう. ALCON LIFE 69:7, 2008/4.
  10. Bissen-Miyajima H. Clinical uses of stained OVDs during cataract surgery. Eye World:5, 2008/9.
  11. ビッセン宮島弘子. 白内障の遠近両用レンズについて教えて. わかさ12:134-135, 東京, わかさ出版, 2008/10.
  12. 田 聖花. 東京歯科大学市川総合病院眼科学教室紹介. 日本の眼科 79: 623-624, 2008.
[このページのトップに戻る]
16.啓蒙(テレビ)
  1. 島ア 潤. まばたき・目の錯覚. NHK 解体新ショー, 2008/1/19.
  2. 島ア 潤. 自分の細胞で病気を治せ 再生医療最前線. NHK クローズアップ現代, 2008/6/3.
  3. 島ア 潤. ドライアイ外来. TBS スーパードクター9, 2008/10/8.
[このページのトップに戻る]
17.啓蒙(ラジオ)
  1. ビッセン宮島弘子. 屈折矯正手術. ラジオNIKKEI「医学講座」, 2008/10/15放送
[このページのトップに戻る]
18.啓蒙(新聞)
  1. 島ア 潤. カリスマ医師の神ワザ−角膜の病気. 日刊ゲンダイ: 2008/9/4, 15面.
  2. ビッセン宮島弘子. 白内障の眼内レンズ. 読売新聞, 2008/5/2, 4面.
  3. ビッセン宮島弘子. 体とこころの通信簿 白内障. 朝日新聞, 2008/5/19, 3面.
  4. ビッセン宮島弘子. 注目集める多焦点眼内レンズ. 公明新聞, 2008/10/10, 3面.
  5. ビッセン宮島弘子. 多焦点眼内レンズの適切な使用. 第62回日本臨床眼科学会デイリーニュース, 2008/10/24, 2面.
  6. 篠崎尚史. 揺れる臓器移植法. 朝日新聞, 2008/6/11, 3面.
  7. 浅水健志, 松本由夏. いのちの現場から. 毎日新聞, 2008/6/14, 26面.
[このページのトップに戻る]
-----
TOP
 
[このページのトップに戻る]
 
眼科お問い合せ
 
地図・交通案内

東京歯科大学 市川総合病院 眼科の専門分野と疾患別のご説明