トップページに戻る 東京歯科大学市川総合病院 眼科 サイトマップ
HOME
眼科紹介
ご挨拶
沿革
年度別トピックス
診療医師・スタッフのご紹介
研究グループ紹介
掲載記事・取材のご紹介
業績一覧
セミナー・勉強会のご案内
地図・交通案内
患者さまへ
専門分野のご紹介
角膜移植をお受けになる方へ
治療実績のご紹介
疾患別のご説明
患者満足度調査結果
外来のご案内
月間医師外来スケジュール
関連施設のご紹介
臨床研究に関するお知らせ
求人情報
研修医募集案内
研究員募集案内
視能訓練士募集
その他求人に関するお問い合わせ
 
初診仮予約申込書FAXフォーム・ダウンロード
 

www をGoogleで検索 当サイト内を検索
セミナー・勉強会のご案内
 
ドーナッツセミナー実施記録
・2017.3.23 第147回ドーナツセミナー実施記録
「緑内障クリニカルクエスチョン」
広島大学大学院 医歯薬保健学研究院
統合健康科学部門 視覚病態学 木内良明先生

緑内障治療を始める時の疑問

  • Pre-perimericglaucomaに治療するべきか?
  • 眼圧が低いときの緑内障手術
  • 第一選択薬は?
  • 第二選択薬は?
  • 副作用への対応

Pre-perimetric glaucoma

視力眼圧正常
cupping NFLDとOCTの異常を認める

前視野緑内障に向き合う
→治療派
glaに進展する可能性
→無知料派
副作用、コスト、仕機能障害がない

乳頭出血と近視、余命が重要
眼底写真
OCT
視野  でフォローを

進行しているようなら点眼開始
進行速度は? 1-2μm/year
視野異常が出るまで経過観察していいかは疑問

点眼治療しても7年間に60%が進行
乳頭出血、20%未満の眼圧下降がリスク

治療を開始する時

  • 眼圧が15mmHg以上
  • 乳頭出血
  • 60歳未満

Case 55歳女性
自覚なし、CCT、視野は正常
眼圧15mmHg
眼底写真にてNFLD、cupping

デュオトラバ+エイゾプト使用するも
NFLDが黄斑部に向かって進行(拡大)

→レクトミーするか?!

NTGにトラベクレクトミーをすると眼圧は下がるのか
→10前後に下降する
20%眼圧下降(5年)の可能性はかなり高い

Aoyama A, et al. Jpn J Ophthalmol. 2010
40例40眼
→眼圧が10mmHgもしくは術前より20%下降すれば予後はかなり良い

抗緑内障点眼加療にて眼圧コントロールは良好、でも視野障害が進行する・・・
レクトミーによって
術後MD slopeは抑えられる

→術前の眼圧レベルが低い症例でも十分に期待できる

手術はアドヒアランスのことを考えなくて良い
合併症の頻度は眼圧が高い緑内障へのレクトミーと同じ

診断をしっかりする
  • SSOH
  • 頭蓋内病変 垂直けい線に沿った視野変化に注意!
  • 低形成
  • 先天異常
など…
手術に踏み切る前に、術前検査重要!

Case
Blue on Yellowでドーナツ状の暗点
OCT GCC菲薄化進行
MDslope右肩下がり

→無色素性網膜色素変性症
  • 最初の診断を信じてしまう
  • MDslopeばかり見てしまう
緑内障点眼薬の第一選択薬は?
条件は
○よく効く
○副作用が少ない
治療の目的は視機能の維持
最小限の薬剤で最大の効果を
ルミガンを最初から処方する先生はとても少ない

ルミガンの効果 実はPG内で差はない
むしろトラフは一番低い

抗緑内障点眼の副作用
充血:
長期間の使用で軽減する場合が多い
タプロスは一番少ない

角膜上皮障害:
BAK→鎖の長さ変えることで毒性↓、価格がやすい!
薬そのものの性質によるSPKも多い
トラバタンズはSPK改善しやすかった

キサラタン 抗菌効果つよい
トラバタンズ 抗菌効果弱い

1stとなるのは キサラタンorタプロス

グラナテック・・・3剤目としては効果少ない、4剤目だと効果は,,,?
NTGに2剤目を追加してもあまり下がらない

出されがちだが、
合剤はベータ入っているため喘息には禁忌!

角膜上皮障害の原因は何か?
毒性 vs 乾燥
見分け方 結膜が染まるか
ヒアレインはBAK含む→×

Case
アトピー 眼瞼がばりばり
キサラタン、エイゾプト、パタノールを点眼中
→点眼やめてダイアモックスにかえる → ope(orアレルギーの起きにくい薬という手もあるか)

術前点眼数が多いほどレクトミーの成績が悪い!

blepharitis 眼瞼炎
点眼長期はマイボーム腺をダメにする
眼瞼炎の治療も

まとめ
PPGも治療したほうがよさそう
点眼で眼圧低くても、視野進行する例はレクトミーを
診断をしっかりする
合剤に注意(ベータを含む)
角膜上皮障害の原因に注意
 
[このページのトップに戻る]
 
眼科お問い合せ
地図・交通案内

東京歯科大学 市川総合病院 眼科の専門分野と疾患別のご説明